まったり米国株投資で51歳までにFIREを達成するブログ

普通のサラリーマンパパが投資と趣味を両立させて経済的自由を手に入れる

メタ認知最強!

おはようございます。cooperです。

今朝は、中野信子さん著の「人は、なぜ他人を許せないのか?」を読了しました。

著者プロフィール

中野さんは、脳科学者、医学博士、認知科学者です。

東京大学博士課程修了後、フランス国立研究所ニューロスピンに勤務後、帰国し、脳や心理学をテーマに研究や執筆活動を精力的に行っています。

テレビやネットなどでもよく見掛けますね。

本書をオススメしたい人

  • 必要以上にSNSやニュースアプリ等を見てしまう人
  • Yahoo!ニュースの記事よりコメントが気になってしまう人(私がそうです)
  • 人を攻撃することなく穏やかに生活したいと願っている人

正義中毒は人間の宿命である

中野さんは、自分と異なるものをなかなか理解できず、互いを「許せない」と感じてしまう正義中毒は、人間である以上、どうしようもないことであると論じています。

例えば清楚系アイドルの熱愛、不倫などがそれです。

最近だと、中学校行かない!って動画サイトで叫んでいる子供や、BBQで泥酔した写真をアップしたタレントなど、格好の餌食となっていますね。

私も結局彼らのことが気になっている感は否めません。

何よりも私は、Yahoo!ニュースのコメントに目が行ってしまいます。

「世間はどんな辛辣な言葉で攻撃しているんだろう」「自分の感覚は、世間とはずれていないんだろうか」こんな気持ちです。

ブログで思い起こしても、ムダな時間だって分かりますよね。

これをやめたいんですが、人間の性に抗うのは難しいということです。

投資の格言「メタ認知最強!」

メタ認知とは自分自身を客観的に認知する能力のことです。

やはり、自分のことを客観視できることが何よりも重要です。

そしてその上で、「ある程度はしょうがないよな」と、自分を許すことも大事だと述べられていました。

この意見には、だいぶ救われました。

新しいものを受け入れられなく感情には脳の前頭前野という部分が関係しているそうです。

この部分が30歳くらいから少しずつ劣化していくそうです。

私も気を付けなくてはいけません。

前頭前野を鍛えるための方法を以下の通り解説しています。

  1. 慣れていることをやめて新しいことをする(道順や食べるものなど)
  2. 不安定・過酷な環境に身を置く(あえて厳しい仕事を選ぶ、普段読まない本を読むなど)
  3. 容易なカテゴライズ・レッテル貼りに逃げない
  4. 余裕を大切にする(通勤時間短縮など)

特に2については、自分には少し不足した視点だったように思います。

FIREできたとしても、そのまま隠居して楽しまってはすぐに脳が衰えてしまうということです。

やはり、その先の目標を探すことは絶対条件ですね。

前頭前野を鍛えて、常にメタ認知を働かせる…これで仕事や投資におけるどんな状況も乗り越えていきたいと思います。

 

ありがとうございました!