まったり米国株投資で51歳までにFIREを達成するブログ

普通のサラリーマンパパが投資と趣味を両立させて経済的自由を手に入れる

【21年9月末】資産報告

こんばんは、cooperです。今日は月例の資産報告をします。

☆FIRE達成(2034年1月1日)まで4,476日です。

☆読書記録では7冊を紹介させてもらいました。

 ←恒例の言い訳ですが、本当はもっと読んでるんです! 仕事の効率が悪く、睡眠とブログの時間が確保できていません。。早く4時半起きを定着させねば。

21年9月末の資産報告

<総資産>

 36,411,029円(前月比:+2万円 前年比:+648万円)

f:id:cooper7447:20211004210652p:plain

<資産割合>

 投資資産:1,695万円(前月比:+94万円)

 現金:1,300万円(前月比:-90万円)

 貯蓄型保険:507万円(前月比:±0円)

 DC:139万円(前月比:+2万円)

f:id:cooper7447:20211004210833p:plain

<投資内訳(評価額)> 

 米国投資信託:1,009万円(前月比:+43万円)

 米国ETF:215万円(前月比:+4万円)

 米国個別株:134万円(前月比:+61万円)

 日本個別株:372万円(前月比+21万円)

  ※取得額計:1,410万円 評価額計:1,730万円(+320万円 +18.5%)

  ※年間配当金見込み(税引き後):約23万円/年

f:id:cooper7447:20211004210916p:plain

※下表は先月末

f:id:cooper7447:20210828144447p:plain


売買内容

☆9月中は以下商品を自動積み立て(計44万円) ※前月比:+10万円

  1.SBIバンガードS&P500インデックスファンド 33,333円(SBI証券 つみたてNISA)

  2.SBIバンガードS&P500インデックスファンド 136,667円(SBI証券)

  3.楽天・全米株式インデックスファンド 50,000円(楽天証券 NISA,クレカ払い)

  4.eMAXIS Slim米国株式S&P500 50,000円(楽天証券 NISA)

  5.eMAXIS NASDAQ100インデックスファンド 100,000円(楽天証券)

  6.VYM(バンガード米国高配当株式ETF) 70,000円(SBI証券)

 ☆米国個別株のABBV 30株(約30万円分)をスポット購入

 ☆米国個別株のMMM 30株(約30万円分)をスポット購入

考察

・総資産は何とか3,600万円台をキープしています。

・米国相場は数ヶ月ぶりに下落。米金利の上昇が影響しているとのこと。

・米国投信の評価額が1,000万円を超えました。

・積立投資額を月額34万円から44万円に増額しています。少し上げすぎか…。

・個別株(ABBV、MMM)をスポット買いしています。ただ高値で買っているので、早速下がっています。。

・日経は大きく下げています。ただ、よくよく見ると、この中でも上げている銘柄も見かけます。今狙っているは、【イオンモール】【コメダコーヒー】【良品計画】などですが、残念ながらなかなか下げてきません。

・SPYDとQYLDの買い時も見定めていきたいと思っています。(まぁ、こんな慎重になりすぎじゃ、一生買えない気もしますが。。)

・まだまだ現金比率は高めでしょうか。20%程度(約700万円)を目標に、積極的に買い向かいたいです。

 

10月も真面目に一生懸命にがんばります!

ありがとうございました!