まったり米国株投資で51歳までにFIREを達成するブログ

普通のサラリーマンパパが投資と趣味を両立させて経済的自由を手に入れる

【21年12月末 資産報告】

こんばんは、cooperです。だいぶ早いのですが、今日は月例の資産報告をします。

☆FIRE達成(2034年1月1日)まで4,384日です。

☆読書記録では1冊だけ紹介させてもらいました。

 ←ほぼ簿記3級試験の勉強に時間を使ってしまいました。自分の要領の悪さを改めて思い知らされました。。

21年12月末の資産報告

<総資産>

 39,318,457円(前月比:+133万円 前年比:+764万円)

f:id:cooper7447:20211224220319p:plain

<資産割合>

 投資資産評価額:2,082万円(前月比:+38万円)

 現金:1,071万円(前月比:+95万円)

 貯蓄型保険:513万円(前月比:±0円)

 DC:148万円(前月比:±0万円)

f:id:cooper7447:20211224220534p:plain

<投資内訳(評価額)> 

 米国投資信託:1,198万円(前月比:+54万円)

 米国ETF:302万円(前月比:+24万円)

 米国個別株:144万円(前月比:+7万円)

 日本個別株:443万円(前月比+46万円)

  ※取得額計:1,660万円 評価額計:2,087万円(+427万円 +20.5%)

  ※年間配当金見込み(税引き後):約31.5万円/年

f:id:cooper7447:20211224225232p:plain

※下表は先月末

f:id:cooper7447:20211128213117p:plain

 

売買内容

☆11月中は以下商品を自動積み立て(計37万円)

  1.SBIバンガードS&P500インデックスファンド 33,333円(SBI証券 つみたてNISA)

  2.SBIバンガードS&P500インデックスファンド 106,667円(SBI証券)

  3.楽天・全米株式インデックスファンド 50,000円(楽天証券 NISA,クレカ払い)

  4.eMAXIS Slim米国株式S&P500 50,000円(楽天証券 NISA)

  5.eMAXIS NASDAQ100インデックスファンド 80,000円(楽天証券)

  6.XYLD(グローバルX SP500カバードコールETF) 50,000円(SBI証券)

考察

・総資産は3,900万円を突破。ボーナスの査定が良かったことと、10万円支給が効いています。

・米国相場は途中で多少の下落はあったものの、概ね好調。ただ、コロナの患者数が増えており、足元はおぼつかない状態です。

XYLD(グローバルX SP500カバードコールETF)を積立購入銘柄に追加しました。

・相変わらず現金比率は高めです。程よくダウが下がってほしい。(コレずっと言ってるけど、全然買い増しできない。。)

・銘柄数が増えてきて、自前のエクセルの表が使いづらくなっています。実際に計算ミスもあって、現時点でも訳わからん状態になっているので、やり方修正したいと思います。

・時間を見つけて、2021年の年間評価もしたいと思っています。

・あと、簿記3級の攻略法みたいな記事も書きたいと思っています。

 

1月も真面目に一生懸命にがんばります!

ありがとうございました!