まったり米国株投資で51歳までにFIREを達成するブログ

普通のサラリーマンパパが投資と趣味を両立させて経済的自由を手に入れる

人生を攻略する

おはようございます。cooperです。

相場は連日の下げでなかなか厳しい状況ですね。ちょっとナンピンしてみましたが、タイミングを間違えたか。。また「資産激減!」の記事を上げようと思っています。

 

今朝は、橘玲さん著の「人生は攻略できる」をご紹介します。

書評

本書は副題として「お金と仕事と幸せの授業   君たちはこれからどう生きるか?」とテーマ付けされています。これまで語られてきた橘さんの「人生との向き合い方」のエッセンスを、学生や新社会人向けに分かりやすく解説しています。子供が高校生くらいになったら読んでもらいたいなーなんて思っています。

私自身、橘さんの書籍は数多く読んでおり、本書で復習することができました。やはりこの方の生き方には、非常に憧れるものがあります。

そのエッセンスを列挙します。

  1. 人生はロールプレイングゲーム→大富豪の子供の人生はレベル99から始まるため、つまらない(ようです)。
  2. 可能性は無限大だが、年をとると減っていく→自分だけの「スペシャルなもの」を持つこと。さもなければ、50代でどうすれば良いか分からない大人になってしまう。
  3. キャラに合った自分らしい生き方をする
  4. 「圧倒的な努力」ができるのは好きなことだけ
  5. 会社ではなく仕事を選ぶ→トライ&エラーを繰り返し、自分らしくできる仕事を見つけ出す。
  6. 1万時間の法則→1日10時間×3年間で、「一流」になれる。なぜこんなに努力できるのかというと、それが「好き」だから。
  7. 会社は社員が幸福になるためのただの道具→ルールを守った上で使い倒せばいい。
  8. 好きなことより得意なことを選んだ方がうまくいく
  9. お金が大事なのは、お金があれば「お金から自由にしてくれるから」
  10. 「自由」とは、イヤなことをイヤだといえること
  11. 若いうちは人的資本が高く、金融資本は低い→若いうちは人的資本を活用し、よく働くこと。
  12. 専業主婦は2億円損をする
  13. 年収800万円を超えると、そこからは幸福感があまり変化しない
  14. 宝くじは「愚か者に課せられた税金」→期待値がそもそも50%。
  15. 所有からシェアする時代へ→車も部屋も不要。
  16. マイホーム購入によりリスクが不動産に大きく偏る
  17. 日本のサラリーマンは世界でいちばん会社が嫌いで、自分の仕事にネガティブな感情を抱いている
  18. 伽藍の世界を捨ててバザールに向かおう→より開けた世界に身を置くこと。定年後にもその仕事を続けられるかを常に意識する。
  19. 幸福の土台は、金融資本(お金)、人的資本(仕事)、社会資本(愛情・友情)である→このうち、まずは2つを満たすように努力しよう。
  20. ギバーになろう→面白い情報を教えることができる、面白い知り合いを紹介できる人は強い。
  21. モノよりもコトの方が幸福感は長く続く

 

こんなおじさんが、近親者にいたら人生観も変わって良いななんて思います。いや、「いつも、あの人遊んでばかりで何してるんだろう?」と怪しんでしまうでしょうか。

人生の新たな節目に向けて土台づくりをしている今、日々どうやって過ごすべきか考えさせてくれる良書です。

本日もありがとうございました!

 

人生は攻略できる