まったり米国株投資で51歳までにFIREを達成するブログ

普通のサラリーマンパパが投資と趣味を両立させて経済的自由を手に入れる

【22年9月末 資産報告】220万円のマイナス!

おはようございます、cooperです。今日は月例の資産報告をします。

9月は労働安全衛生コンサルタント試験に向けて、かなり自分を追い込んでいました。読書もほぼできず、ストレスで体調に異変を感じています。相場は荒れに荒れていて、つまみ食いしたい気もするのですが、余計なことせず、このまま走り抜けたいと思います。

☆FIRE達成(2034年1月1日)まで4,111日です。

☆今月の紹介書籍は、1冊だけです。三島由紀夫の「命売ります」。やはりこれは名作。やさぐれた心を癒してくれます。

cooper7447.hatenablog.com

22年9月末の資産報告

<総資産>

 42,201,875円(前月比:-220万円 前年比:+476万円)

<資産割合>

 投資資産評価額:2,706万円(前月比:-159万円)

 現金:938万円(前月比:-61万円)

 貯蓄型保険:415万円(前月比:±0円)

 DC:159万円(前月比:±0円)

<投資内訳(評価額)> ※ドル資産除く

 米国投資信託:1,437万円(前月比:-110万円)

 米国ETF:498万円(前月比:-11万円)

 米国個別株:251万円(前月比:+2万円)

 日本個別株:520万円(前月比-22万円)

  ※取得額計:2,429万円 評価額計:2,706万円(+277万円 +10.2%)

  ※年間配当金見込み(税引き後):約38万円/年

売買内容

☆以下商品を自動積み立て(計38万円)

  1.SBIバンガードS&P500インデックスファンド 33,333円(SBI証券 つみたてNISA)

  2.SBIバンガードS&P500インデックスファンド 56,667円(SBI証券)

  3.VOO 1口 約5万円(SBI証券)

  4.楽天・全米株式インデックスファンド 50,000円(楽天証券 NISA,クレカ払い)

  5.eMAXIS Slim米国株式S&P500 50,000円(楽天証券 NISA)

  6.eMAXIS NASDAQ100インデックスファンド 60,000円(SBI証券)

  7.VYM 3口 約5万円(SBI証券)

  8.グローバルX SP500カバードコールETF(XYLD) 約3万円(新規)

   ※スポット購入銘柄→なし

 

※先月の結果は、以下リンクより

cooper7447.hatenablog.com

考察

・総資産は4,220万円。投資評価額は2,706万円。前月の資産額から大きく、大きく下げています。資産下落額は、ざっと220万円。まぁ、ダウが10%以上下げているので、それくらいは計算通りですが、いざ目の当たりにすると、なかなかの衝撃ですね。

・先月にも書きましたが、年末までの総資産目標は4,500万円、投資評価額は3,000万円です。目標達成は望み薄ですが、いつも通り、淡々と数字の積み上げゲームをやっていきます。

・XYLDを積立に追加しましたが、かなり下げ続けていますね。結局株価が下がってしまったら配当金も下がるので、思ったよりも配当メリットないのかも。。変にスポットとかせずに、積立でいきます。

・資格試験が10/18に迫っています。あと二週間!ブログ頻度下がりますが、また再開した暁にはよろしくお願いします。

 

10月も真面目に一生懸命にがんばります!

ありがとうございました!