まったり米国株投資で51歳までにFIREを達成するブログ

普通のサラリーマンパパが投資と趣味を両立させて経済的自由を手に入れる

受験生に必読の書です。

おはようございます。cooperです。

今朝は、パク・ソンヒョクさん著の「勉強が面白くなる瞬間」をご紹介します。

本書は、「読んだらすぐに勉強したくなる」をコンセプトに、勉強との向き合い方、心構えなどについてレクチャーしてくれる書籍です。書店でたまたま手に取り、思わず、数年ぶりに購入してしまった本となります。

本書より学んだこと

  1. 自分が諦めない限り、勉強に手遅れなんてない。
  2. 自分に自分のことを信じさせてみる。
  3. サボるのを減らすのではなく、きれいさっぱりやめる(ゲームや漫画など)。
  4. 私は私の意思のままになる。(アルトゥール・ショーペンハウアー)
  5. 自分の人生を大事にする。他の誰かではなく、ただ自分のために。
  6. 人生における勝負とは、「人生の曲がり角で、どれだけしっかりと踏ん張って立ち上がれるか」で決まる。
  7. 夢とは、自分がなりたい職業ではなく、自分が「生きたい姿」である。
  8. 最善を尽くしていないのに、最高になろうとするな。(ユ・ジェソク) ※最善とは最高の努力だけを集めた中でも、一番の最高をさらに選び抜いた「最高の最高」を意味する。
  9. お尻に根が生えたように座り、根気強く守り通す。
  10. 慎独を実践する。 ※慎独とは、人が見ていようがいまいが、変わらず気持ちを引き締めること。
  11. 少しも苦痛を与えないものは、本物の楽しみも与えてくれない。(ミシェル・ド・モンテーニュ)
  12. 勉強の本質は、自分の魂を鍛え上げてくれること。
  13. 勉強する内容について、「使うことがあるかどうか」ではなく、勉強を通して「何を得られるか」を基準に見るべき。
  14. 人生とは自分を信じること。
  15. 痛みよ、苦しみよ、襲いかかりたいだけ襲いかかればいい。そのあとには、その分だけ楽しみがあるのだから!(シェイクスピア)
  16. 「できない」のではなく、まだ成果が出るほど「やっていない」だけ。
  17. 「できること」を面倒だからと後回しにしていては、それが集まって「できないこと」になる。
  18. 私の唯一のライバルは、昨日の私だ。(カン・スジン)
  19. 他人との競争をやめる。
  20. 勉強とは自分を作り上げることであり、自分を完成させようともがくこと。
  21. 勉強するときは、「いま、ここ」に没頭する。
  22. 何かを変えたいのなら、何とか21日間努力して我慢する必要がある。
  23. 私が怠けている間にも、時間は勝手に歩んでいく。(ベンジャミン・フランクリン)
  24. 試行錯誤を「失敗」ではなく「ミス」として受け止める。
  25. 時間を大切に使う人ほど、「時間がない」という言葉を口にしない。
  26. 私達には、勉強をする自由がある。

 

こんな熱い言葉が数多く述べられています。恐らく、受験する子供などに向けたメッセージなのでしょうが、独学を頑張りたい自分にも、とても響く内容でした。

最後には、実際に「勉強したくてたまらないのに、その境遇により出来なかった人」のエピソードが語られています。勉強をする自由、というのもなかなか考えさせられる内容でした。

私は今年からの部署異動に伴い、自主的に資格取得の勉強を始めようと考えています。試験日は7月下旬と10月中旬の2つの資格になるので、そろそろ始めないとヤバいですね。今回学んだ言葉を胸に頑張りたいと思います。

 

本日もありがとうございました!