まったり米国株投資で51歳までにFIREを達成するブログ

普通のサラリーマンパパが投資と趣味を両立させて経済的自由を手に入れる

人間とは何か(評価:★★★★★)

おはようございます。cooperです。

今朝は、マーク・トウェインさん著の「人間とは何か」をご紹介します。トム・ソーヤーの冒険などで有名な著者の晩年の書となります。

あらすじ

人間は機械であると主張する老人と、人間の良心というものを信じる若者との対話です。

所感

偏屈な老人と、常識的な若者という描写は、「嫌われる勇気」の流れと似ているなという印象を受けました。しかし、内容はなかなか難解で、私も完全に腹落ちしたのかどうか微妙なところです。

以下のような背景を踏まえて、著者は「人間(の心)も動物(の心)も機械だ。」と主張しています。

  1. 人を動かすのは「自分自身の精神を満足させたい」という衝動だ。
  2. 「われわれ人間というものは他人の苦痛には完全に無関心なのだ、その人の苦痛がわれわれを不愉快にしない限りはね。」
  3. 「考えを口にする者は、いつだって、受け売りの考えを口にしているに過ぎないのだ。」
  4. 「それぞれの国民が、ほかのすべての国民を軽蔑している。それぞれの国民が愚か者であるのに、そのことを感づいてもいない。(中略)ひとことで言えば、全人類は満足しているのだ。」

トム・ソーヤーの作者が、なぜここまで闇落ちしたのか…きっと色々あったのかと思います。ただ私は、この主張を頭の片隅に置いておくことで、他人や自分に対しても不平不満を感じにくくなる効果はあるように思います。

昨日、2024年度入社の学生を対象にインターンシップ(仕事体験)を担当しました。私は先輩社員として、生産技術という仕事の説明やこれまでの経験などをお話させてもらいました。今働いている会社は、いわゆる大手企業になるので、学生さんもきっと気合いを入れて臨んだことかと思います。印象的な質問は、以下のものです。

  • 先輩は、どのような点を評価されて、御社の採用面接に合格できたと思いますか?

賢い、鋭い、そしてイヤらしい質問ですよね。私は当時の担当の人事の人に、面接前にプレッシャーをかけられたけど、言いたいこと言えたからでは?なんて答えましたが、参考になったのでしょうか。その学生さんは、グループディスカッションでも目立っていて、おそらく優秀なんでしょう。だけど、一緒に仕事するのはどうだろう…。書類選考とか含めたら数百倍いや千倍の倍率になるはずですが、どうやって採用を決めるんだろう。人事って大変そうですが、少し興味をそそりました。

 

本日もありがとうございました!