まったり米国株投資で51歳までにFIREを達成するブログ

普通のサラリーマンパパが投資と趣味を両立させて経済的自由を手に入れる

【23年2月末 資産報告】まぁ、まずまず。

こんばんは、cooperです。2月末の資産を報告します。

1月末に2つのテストを受験し、燃え尽き症候群気味でしたので、2月はかなりマッタリと過ごしたような気がします。

米国相場はあまり良くないですが、ジワジワ円安の兆しもあり、資産としては微増といったところです。

☆FIRE達成(2034年1月1日)まで3,959日です。

☆今月の紹介書籍は8冊です(1冊はマンガですが許してください)。やはり2月のベストは「DIE WITH ZERO」でしょうか。今しかできない経験には、お金や時間を注ぎ込もうと考え直させてくれました。(ただし、お金の使い方はメリハリをつけたいと思います。)

cooper7447.hatenablog.com

23年2月末の資産報告

<総資産>

 45,603,934円(前月比:+74万円 前年比:+604万円)

 

<資産割合>

 投資資産評価額:3,040万円(前月比:+85万円)

 現金:902万円(前月比:-23万円)

 貯蓄型保険:452万円

 DC:165万円

 

<投資内訳(評価額)> ※ドル資産除く

 米国投資信託:1,595万円

 米国ETF:592万円

 米国個別株:281万円

 日本個別株:569万円

  ※年間配当金見込み(税引き後):約43万円/年

売買内容

☆以下商品を自動積み立て(計10万円)

  1.楽天・全米株式インデックスファンド 50,000円(楽天証券 NISA,クレカ払い)

  2.eMAXIS Slim米国株式S&P500 50,000円(楽天証券 NISA)

  3.SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 110,000円(SBI証券 NISA)

    ※スポット購入銘柄→なし

考察

・総資産は4,560万円。投資評価額は3,040万円。先月も述べましたが、150万円ほどの臨時収入(と計算ミス)がありましたので、それの割合が大きいです。ただ、総資産4,500万円と投資評価額3,000万円に達しましたので、少し安心しております。(本当は昨年末の目標金額でしたので…。)

・23年末は、総資産5,000万円、投資評価額3,500万円を目指していますが、うーん、このペースではきついですね。

・23年は夫婦それぞれの口座で、120万円×2を使い切ります。24年の新NISAに向けて現金を確保したいのですが、無駄遣いが多くて、思ったより増えていない気がします。

・読書は少し冊数を稼ぐことができました。ここから、もっともっと知識を蓄えていきたいと思います。

 

3月も真面目に一生懸命にがんばります!ありがとうございました!